TOSCACommander.dll.config ファイルには、Tosca Commanderに対するアプリケーションの設定と、ユーザー固有の設定に対するデフォルト値が含まれています。TOSCACommander.dll.config ファイルは、 %COMMANDER_HOME% というディレクトリにあります。変更はこのマシン上のすべてのユーザーに影響するため、このファイルに変更を加えることができるのは管理者のみです。
TOSCACommander.dll.config ユーザー固有のデフォルト値は、 user.<Version>.config ファイルで個々のユーザーに対して上書きできます。これを行う方法の詳細は、 ユーザー固有の構成 を参照してください。
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 user.<Version>.config ファイルで指定された設定は、 TOSCACommander.dll.config ファイルの設定を上書きします。  | 
                                                        
userSettingsセクション
ユーザー固有の設定をカスタマイズする方法は、 ユーザー固有の構成 を参照してください。
Tricentis.TCCore.Persistency.Properties.Settings
| 
                                                                 DefaultDbCommandTimeout  | 
                                                        |
| 
                                                                 この設定は、Tricentisサポートにご相談された場合にのみ、変更してください。  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 [ Report Successful Execution of ] 設定が TestCases に設定され、さらにTestCaseが失敗または一時停止した場合のロギング動作を定義します。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 SynchronizedQueueTreshold  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定は、プロジェクトを同期し、保存する際に同時に処理されるオブジェクトの数を指定します。この設定が指定されていない場合、デフォルトでは値は 100000 となります。この値は、プロジェクトの同期中または保存中に [ OutOfMemoryException ] が発生した場合に減少します。この場合、同期または保存処理は遅延します。この設定は、既存のレポジトリに新しいワークスペースを作成する場合にも使用されます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 1000  | 
                                                        
| 
                                                                 TaskGroupVisibility  | 
                                                        |
| 
                                                                 この設定は、Tricentisサポートにご相談された場合にのみ、変更してください。  | 
                                                        
| 
                                                                 TmpProjectName  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 設定とレポジトリを参照するプロジェクト名  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 ToscaCommander  | 
                                                        
| 
                                                                 ToscaProjectDir  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 ワークスペースのデータが保存されているディレクトリ  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 C:\Tosca_Projects  | 
                                                        
| 
                                                                 UndoEnabled  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効化/無効化: ToscaCommander用の「元に戻す」機能  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 HealthCheckIncludeCommonRepository  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 共通リポジトリ (see chapter "ヘルスチェック") でヘルスチェックを実行する必要がある場合は、この設定を追加できます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
Tricentis.TCCore.GUI.Properties.Settings
| 
                                                                 WorkspacesDir  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 ワークスペースを保存するディレクトリ  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 C:\TOSCA_Projects\Tosca_Workspaces  | 
                                                        
| 
                                                                 CommonRepoDir  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 共有レポジトリを保存するためのディレクトリ  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 C:\Tosca_Projects\Tosca_CommonRepositories  | 
                                                        
| 
                                                                 MigrationOfExecutionLogsEnabled  | 
                                                        |
| 
                                                                 この設定は、Tricentisサポートにご相談された場合にのみ、変更してください。  | 
                                                        
| 
                                                                 FontStandardName  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 Tosca Commander で使用されるフォント  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 Microsoft®サンセリフ  | 
                                                        
| 
                                                                 FontStandardSizeInPoints  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 Tosca Commander で使用されるフォントのフォントサイズ(単位: ポイント)  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 8.25  | 
                                                        
| 
                                                                 ShowExecutionStatisticsInsideExecLists  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定は、[ExecutionLists] のディレクトリに対して [ LogInfo ] 列の統計情報を表示するかどうかを指定します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
Tricentis.TCCore.Base.Properties.設定
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 Toscaが Tricentis File Service にコンタクトしようとする時間をミリ秒単位で定義します。デフォルト値は 5000 です。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 6000  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効化/無効化: チェックアウトせずに一時的な書き込みアクセスを取得します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 CheckOutTreeConfirmNumObjects  | 
                                                        |
| 
                                                                 この設定は、Tricentisサポートにご相談された場合にのみ、変更してください。  | 
                                                        
| 
                                                                 AttachedFilesEnabled  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効化/無効化: ファイルシステムのファイルをワークスペースの選択したオブジェクトにリンク(ファイル参照)  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 CommonRepoLockTimeoutInSeconds  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 [CommonRepository] の可用性に関する最大待機時間を秒単位で設定します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 5  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効(TRUE)の場合、ユーザー グループ階層を管理できます(see chapter "階層的なユーザーグループの使用")。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効(TRUE)の場合、同期(see chapter "除外項目の同期を有効にする")のツリー全体を含めることができます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効化/無効化: オブジェクトレベルでの選択的なチェックイン (see chapter "同期 - 特定の関数の使用")  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効化/無効化: オブジェクト レベルでの選択的なワークスペース更新 (see chapter "同期 - 特定の関数の使用")  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 IndividualUpdateShallowEnabled  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効化/無効化: 要素自体とその直接の子要素のみが更新されます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 IndividualCheckInHandleUsedOwnedItems  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 チェックインされるオブジェクトによって(直接的または間接的に)使用され、まだチェックアウトされていないオブジェクトに関する [IndividualCheckIn] を処理するためのステアリング。 AlwaysAdd: 使用済みオブジェクトは、(ユーザーに確認することなく)常にチェックインされます。 Ignore: 使用済みオブジェクトは、(ユーザーに確認することなく)チェックインされません。 AskUser: ユーザーは、これらのオブジェクトに依存するすべてのオブジェクトをチェックインするか、あるいはこれらのオブジェクトをどれもチェックインしないかを決定することができます。 デフォルト設定: AskUser  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 AskUser  | 
                                                        
| 
                                                                 IndividualUpdateHandleUsedOwnedItems  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 更新されるオブジェクトによって(直接的または間接的に)使用され、編集されるオブジェクトに関する [IndividualUpdate] を処理するためのステアリング。 AlwaysAdd: 使用済みオブジェクトは、(ユーザーに確認することなく)常更新されます。 Ignore: 使用済みオブジェクトは、(ユーザーに確認することなく)更新されありません。 AskUser: ユーザーは、これらのオブジェクトに依存するすべてのオブジェクトを更新するか、あるいはこれらのオブジェクトをどれも更新しないかを決定することができます。 デフォルト設定: AlwaysAdd  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 AlwaysAdd  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 埋め込みファイルの最大許容ファイルサイズを定義するか、または埋め込みを無効にします。 値として、以下のいずれかを入力します。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 4  | 
                                                        
| 
                                                                 CreateNewWorkspaceShallowEnabled  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定を有効(True)にすると、マルチユーザーワークスペースには、最初に作成された際のプロジェクトオブジェクトのみが含まれます。ワークスペースを作成するプロセスの間は、[Common Repository] からの更新はおこなわれません。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 ユーザーが一定より大きいサイズのファイルを埋め込んだ際、常にTricentis Toscaが警告メッセージを表示するように指定します。 メッセージでは、大きなファイルは時間の経過とともにワークスペースの速度を低下させる可能性があることをユーザーに通知します。加えて、代わりにファイル参照の作成を提供します。 値 として、ファイルサイズをメガバイト単位で表す正の整数を入力します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 2  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定では、「他のワークスペースのすべてのチェックアウトを取り消す」オプションが有効になります。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 EnableUndoLocalchangesTask  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定では、「ローカルに戻す」オプションを有効または無効にできます。この設定は追加する必要があり、デフォルトで有効になっています。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 EnableRevertProjectToRevisionTask  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定では、「リビジョンに戻す」オプションを有効または無効にすることができます。この設定は追加する必要があり、デフォルトで有効になっています。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 AutoIncludeNecessaryItemsBeforeExecution  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定は、必要なオブジェクトをすべて実行前に同期に含めるかどうかを指定します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 ShowSmartInclusionWarning  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定は、[ AutoIncludeNecessaryItemsBeforeExecution ] という設定の値が [ True ] に設定されている場合にのみ適用されます。この設定は、オブジェクトを自動的に同期に含める前に警告を表示するかどうかを指定します。この警告が表示された場合、ユーザーには、オブジェクトを含めるかどうかのプロンプトが再度表示されます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
Tricentis.TCAddIns.Reporting.Properties.Settings
| 
                                                                     ShowPrintedReport  | 
                                                            |
| 
                                                                     説明  | 
                                                                
                                                                     この設定の値が [ False ] に設定されている場合、レポートはTosca Reporting AddInで作成されても、自動的に開くことはありません。また、値が [ True ] の場合、作成後にレポートが開きます。  | 
                                                            
| 
                                                                     例  | 
                                                                
                                                                     True  | 
                                                            
| 
                                                                     SilentMode  | 
                                                            |
| 
                                                                     説明  | 
                                                                
                                                                     この設定は、レポートの作成中に進行状況を表示するかどうかを定義します。  | 
                                                            
| 
                                                                     例  | 
                                                                
                                                                     False  | 
                                                            
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定により、TC-Shellを使用して、ユーザーのやり取りなしでレポートを自動的に作成できるようになります(see chapter "レポート を印刷する")。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 ASKUSER  | 
                                                        
Tricentis.TCAddIns.RequirementsManagement.Properties.Settings
| 
                                                                     説明  | 
                                                                
                                                                     この設定により、要件をインポートする際の書式テンプレートの指定が可能になります(see chapter "Microsoft® Wordから要件をインポートする")。Microsoft Wordのローカル言語インストールが英語の場合は、この値を調整する必要があります。その後、設定を [ Heading ] に変更してください。  | 
                                                            
| 
                                                                     例  | 
                                                                
                                                                     Heading  | 
                                                            
| 
                                                                     説明  | 
                                                                
                                                                     この設定は、指定されることになる、必要なテストケースの最大数を定義します。0から1000の間の値を入力できます。必要なテストケースの数が多いほど、作成時の待ち時間が長くなることに注意してください(see chapter "テストケースと要件をリンクする")。  | 
                                                            
| 
                                                                     例  | 
                                                                
                                                                     100  | 
                                                            
Tricentis.TCAddIns.TestCaseDesign.Properties.Settings
| 
                                                                     説明  | 
                                                                
                                                                     この設定は、TestCase-Design インスタンスを生成する際の最大インスタンス数を定義します(see chapter "インスタンスを生成したり組み合わせる")。  | 
                                                            
| 
                                                                     例  | 
                                                                
                                                                     1000  | 
                                                            
Tricentis.TCCore.BusinessObjects.Properties.設定
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 [ExecutionLists] と [ExecutionList] フォルダは、デフォルトでは手動で並べ替えることはできません。[ExecutionLists] は、[ Type ] と [Name] でソートされます。 動作を変更するには、この設定を [ True ] 値で作成する必要があります。[ExecutionLists] は、最初は [ UniqueID ] に従ってソートされ、その後、手動で並べ替えることができます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 モジュールとモジュールフォルダは、デフォルトで手動で並べ替えることができます。モジュールは最初、[ UniqueID ] に従ってソートされます。 動作を変更するには、この設定を [ False ] 値で作成する必要があります。モジュールは、[Type] と [Name] でソートされます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 有効化されている場合、テストケースは1つの [ExecutionList] で繰り返し使用できます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
applicationSettingsセクション
| 
                                                                 ShowSynchronizeOperationsForExecutionListsOnlyWhenPossible  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 デフォルトでは、「同期」および「 Search all...->Synchronized Folder 」の順で常に表示されます。この設定を有効にすると、同期された [ExecutionEntryFolders] が利用可能な場合にのみ、これらのオプションが表示されます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
Tricentis.TCCore.Persistency.Properties.Settings
| 
                                                                 CheckInObjectCountWarningLevel  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定では、大量のデータをチェックイン(すべてをチェックイン)する際に、キャンセルオプションを含む警告を表示するかどうかを指定します。指定された値は、チェックイン(累積)される、変更されたTosca Commander™オブジェクトの数を示します。この設定は、レポジトリのパフォーマンス(パフォーマンス)に影響します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 0  | 
                                                        
| 
                                                                 CompressDBDumpFile  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定を有効にすると、保存時に共通レポジトリが圧縮されます。この設定を変更する前に、Tricentisサポートにご相談ください。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
| 
                                                                 SyncPolicyIsDefaultOff  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定により、特定のオブジェクトタイプに対して、作成時に [ SynchronisationPolicy ] プロパティが [ CustomizableDefaultIsOff ] デフォルト値(TestCase、ExecutionLogなど)を持つように指定できます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 TestCase  | 
                                                        
| 
                                                                 DB2UseBulkInserts  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 これを有効にすると、「すべてをチェックイン」操作を実行したときに、複数のオブジェクトが一度にデータベースにコピーされます。また、この設定を無効にすると、オブジェクトは1つずつデータベースに書き込まれます。この設定はDB2データベースで使用されます。[ DB2ObjectStorageChunkSize ] 設定は、同時に転送されるオブジェクトの数を指定します。これらの設定は、「すべてをチェックイン」機能のパフォーマンスに影響します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 DB2ObjectStorageChunkSize  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定は、「すべてをチェックイン」操作が実行され、[ DB2UseBulkInserts ] が有効になっている場合に、DB2データベースに一度にコピーされるオブジェクトの数を指定します。この設定値が 2 より小さい場合、オブジェクトは1つずつデータベースにコピーされます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 50  | 
                                                        
| 
                                                                 SQLServerUseBulkInserts  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 これを有効にすると、「すべてをチェックイン」操作を実行したときに、複数のオブジェクトが一度にデータベースにコピーされます。また、この設定を無効にすると、オブジェクトは1つずつデータベースに書き込まれます。この設定はMS SQLサーバーデータベースに使用されます。[MSSQLServerObjectStorageChunkSize ] 設定は、同時に転送されるオブジェクトの数を指定します。これらの設定は、「すべてをチェックイン」機能のパフォーマンスに影響します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 MSSQLServerObjectStorageChunkSize  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定は、「すべてをチェックイン」操作が実行され、[ SQLServerUseBulkInserts ] が有効になっている場合に、MS SQL サーバーデータベースに一度にコピーされるオブジェクトの数を指定します。この設定値が 2 より小さい場合、オブジェクトは1つずつデータベースにコピーされます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 50  | 
                                                        
| 
                                                                 OracleUseBulkInserts  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 これを有効にすると、「すべてをチェックイン」操作を実行したときに、複数のオブジェクトが一度にデータベースにコピーされます。また、この設定を無効にすると、オブジェクトは1つずつデータベースに書き込まれます。この設定はOracleデータベースに使用されます。[ ORACLEObjectStorageChunkSize ] 設定は、同時に転送されるオブジェクトの数を指定します。これらの設定は、「すべてをチェックイン」機能のパフォーマンスに影響します。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
| 
                                                                 ORACLEObjectStorageChunkSize  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定は、「すべてをチェックイン」操作が実行され、[ OracleUseBulkInserts ] が有効になっている場合に、Oracleデータベースに一度にコピーされるオブジェクトの数を指定します。この設定値が 2 より小さい場合、オブジェクトは1つずつデータベースにコピーされます。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 50  | 
                                                        
Tricentis.TCCore.Base.Properties.Settings
| 
                                                                 EnableSmartInclusion  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定は、マルチユーザーワークスペースのオブジェクトを同期するために必要です。同期から除外されたオブジェクトは、展開することで再び同期に含まれます。この動作を変更するには、この設定を無効にします。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 True  | 
                                                        
Tricentis.TCCore.BusinessObjects.Properties.Settings
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定により、モジュールのコンテキストメニューからモジュール属性を変更できるようになります。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
Tricentis.TCCore.XLConnector.Properties.Settings
| 
                                                                 UseCellTextAsValue  | 
                                                        |
| 
                                                                 説明  | 
                                                            
                                                                 この設定では、Excelのセルからの値のコピー方法を指定できます。この設定が TRUE の場合、値はテキストとして読み取られます(つまり表示方法を指定します)。この設定が False の場合、値はValueとして読み取られます(つまり、以前の入力方法を指定します)。  | 
                                                        
| 
                                                                 例  | 
                                                            
                                                                 False  | 
                                                        
Tricentis.TCAddIns.NotificationServiceAddIn.Properties.Settings
| 
                                                                     ObjectsBatchSize  | 
                                                            |
| 
                                                                     説明  | 
                                                                
                                                                     この設定は、 Tricentis Notification Service に送信するために、Tricentis Toscaが共通レポジトリから一度にロードするオブジェクトの数を決定します。 デフォルトでのオブジェクト数は100,000です。  | 
                                                            
| 
                                                                     例  | 
                                                                
                                                                     50000  | 
                                                            
| 
                                                                     ServiceUrlOverride  | 
                                                            |
| 
                                                                     Tricentis はこの設定をデバッグに使用します。  | 
                                                            
| 
                                                                     ServiceBatchSize  | 
                                                            |
| 
                                                                     説明  | 
                                                                
                                                                     この設定は、1回のHTTPリクエストでTricentis Toscaが Tricentis Notification Service に送信するオブジェクトの数を決定します。 デフォルトでのオブジェクト数は1,000です。  | 
                                                            
| 
                                                                     例  | 
                                                                
                                                                     2500  | 
                                                            
| 
                                                                     ServiceTimeOut  | 
                                                            |
| 
                                                                     説明  | 
                                                                
                                                                     この設定は、リクエストがタイムアウトするまでに、Tricentis Toscaが Tricentis Notification Service にHTTPリクエストを送信しようとする秒数を決定します。 デフォルトでは120秒となっています。  | 
                                                            
| 
                                                                     例  | 
                                                                
                                                                     180  | 
                                                            
