OSV モジュールを操作する
OSV モジュールの構成は APIモジュールの構成と似ています。OSV モジュールには以下の情報が含まれています。
-
転送情報
-
パラメータ
-
ペイロード
-
OSV シナリオ用の操作要素
-
付属品
APIスキャンでモジュールを作成した場合や、 APIテストケースを変換して作成した場合、以前に定義されたモジュール属性も OSV モジュールに含まれます。
Tosca Commander 内で OSV モジュールを選択すると、自動的にテクニカルビューが開きます。モジュールの詳細を確認するには、「 Details 」タブに切り替えるか、「 Properties 」ペインに切り替えます。
「 Technical View 」タブ
テクニカルビューには、選択されたリクエストまたは応答モジュールの通信に関する詳細が表示されます。
以下の要素は APIスキャンと同じ機能を持ち、同じ方法で編集できます(see chapter "メッセージを編集する")。
-
「 Method 」、「 Endpoint 」、および「 Resource 」の転送情報
-
「 Payload 」タブのメッセージ内容
-
「 Params 」タブのパラメータ
-
「 Attachments 」タブの添付ファイル
さらに、テクニカルビューには、 OSV シナリオ用の操作要素を含む「 Virtualization 」タブがあります。
OSVモジュールのテクニカルビュー
ペイロードの保存と読み込み
「 Technical View 」タブでは、ペイロードを保存したり、新しいペイロードを読み込んだりすることができます。
-
ペイロードを保存するには、「 Save 」ボタンをクリックします。続くウィンドウでファイル名を入力し、「 Save 」をクリックします。
-
新しいペイロードを読み込むには、「 Load 」ボタンをクリックします。続くウィンドウでファイルを選択し、「 Open 」をクリックします。
テクニカルビューには、リクエストまたは応答モジュールを定義するパラメータを表示する「 Params 」タブもあります。
chapter "パラメータを編集する" で説明されているように、「 Params 」タブでパラメータの追加、編集、削除を行えます。
「Params 」タブ
リクエストモジュールで送信したいパラメータを指定するには、そのパラメーターにモジュール属性を追加し、 OSV シナリオで操作するためのXテストステップ値を生成します。