パラメータを編集する
パラメータはメッセージを定義します。つまり、特定の要件を満たすようにメッセージをカスタマイズします。
パラメータのタイプは次のどれかです。
|
タイプ |
説明 |
|---|---|
|
Query |
次のように URL の末尾に追加されます: ?name=value |
|
Path |
パスパラメータはURLパスの一部。Resource の入力フィールドの変数を Params のリストの値に置き換えます。 変数は {} の記号で定義します。 |
|
Header |
カスタムリクエストヘッダーをメッセージに追加。あるいは、 HTTPヘッダーのリストでヘッダーを追加することも可能です。 Params のタブで追加されたヘッダーは、HTTPヘッダーのリストには表示されません。 |
既存のパラメータを編集、新しいパラメータを追加、メッセージのパラメータを削除することができます。
パラメータを編集する
パラメータを編集する手順は次のとおりです:
-
メッセージを選択し、メッセージセクションの Params のタブをクリックします。
-
それぞれの行をダブルクリックしてパラメータを編集すします。
パラメータを編集する
パラメータを削除する
パラメータを削除するには、それぞれの行で右クリックし、コンテキストメニューから削除を選択します。
パラメータを追加する
パラメータを追加するには、必要なエントリを下の空行内に作成します。
初期設定で、 Tricentis Toscaは、クエリのタイプのパラメータを新規に作成します。
タイプを変更するには、右にあるタイプの ドロップダウンメニューから別のタイプを選択します。
|
この例では、 Params のタブの Parameters のリストに以下のパラメータが含まれています:
Resource /v2/pet/{petId} には、変数に {petId} が含まれています。
パラメータの例 Tricentis Tosca API Scan がメッセージを送信すると、次のアクションを実行します:
結果は次のとおりです。 http://petstore.swagger.io/v2/pet/1/?test=valueX
応答メッセージ |
Tosca コマンダー内の Params のタブの使用方法については、以下 see chapter "パラメータの操作" をご覧ください。