Database Module
標準サブセットの「 Engines->Database 」フォルダには、 Database Engine 3.0 の特定のタスクを実行するモジュールが含まれています。
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 Database Engine 3.0 は、混合テストケースをサポートしていません。 Database Engine 3.0 モジュールを使用して接続を開く場合は、データベース操作を実行してから、 Database Engine 3.0 でモジュールの接続を閉じる必要があります。  | 
                                                        
DB Open Connection
Module「 DB Open Connection 」を使用すると、データベースへの接続を開くことができます。
複数のデータベース接続を開くことができます。Database Engine 3.0 は、直近で確立した接続をテストに使用します。
または、 Module「 Current Connection 」で別の接続を指定することもできます。
Module「 DB Open Connection 」には、次のModuleAttributesがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 開きたい接続の名称。 これはオプションです。デフォルトでは、 Database Engine 3.0 は DSN 値を接続名として使用します。 すでに存在する接続名を入力した場合、 Database Engine 3.0 は新しい接続を確立しません。  | 
                                                        |
| 
                                                                 DSN  | 
                                                            
                                                                 ODBCデータベースのデータソース名。 SQLite、MS SQL、または汎用 ODBCデータベースに接続する場合は、接続文字列を使用してください。  | 
                                                        
| 
                                                                 DSN->;ユーザーID  | 
                                                            
                                                                 接続を開くユーザーのID。  | 
                                                        
| 
                                                                 DSN->; パスワード  | 
                                                            
                                                                 ユーザーのパスワード。  | 
                                                        
| 
                                                                 接続文字列  | 
                                                            
                                                                 SQLite、MS SQL、または汎用ODBCデータベースに接続するための接続文字列。 SQLiteの場合、必要なドライバは Tricentis Tosca 標準インストールの一部です。  | 
                                                        
| 
                                                                 接続文字列->ドライバ  | 
                                                            
                                                                 SQLite、MSSQL、または汎用ODBCデータベースを使用するかどうかを指定します。これを行うには、「値」ドロップダウンメニューからそれぞれの値を選択します。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、データベース DB_Test への接続を確立する方法を示します。 Database Engine 3.0 は次のアクションを実行します。 
 
                                                                         データベース接続を開く  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、SQLiteデータベース「 mydb.db 」に接続文字列「 Data Source=c:\mydb.db;Version=3;Password=myPassword; 」で接続します。 Database Engine 3.0 は、接続を「 SampleDatabase 」という名前のリソースとして保存します。 
                                                                         SQLiteデータベースへ接続する  | 
                                                        
DB Current Connection
このModuleを使用すると、直近で開いた接続とは異なる接続を使用するように指定できます。
次のModuleAttributeがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 接続名  | 
                                                            
                                                                 使用する接続の接続名。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、「 SampleDatabase 」という名前の接続を「現在の接続」として定義します。 
                                                                         別の現在の接続を確立する  | 
                                                        
DB Close Connection
デフォルトでは、 Database Engine 3.0 は実行が完了すると開いているすべての接続を閉じます。
または、Module 「 DB Close Connection 」を使って手動で接続を閉じることもできます。この場合、 Database Engine 3.0 は、接続を開いたときに作成したリソースも削除します。
Tricentis は、どの接続を閉じるかに細心の注意を払うことをお勧めします。その後のテストケースで不要な接続のみを閉じます。
モジュール「 DB Close Connection 」には、次のModuleAttributeがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 接続名  | 
                                                            
                                                                 閉じたい接続の接続名です。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、「 TestDatabase 」という名前の接続を閉じます。 
                                                                         データベース接続を閉じる  | 
                                                        
DB Run SQL Statement
このモジュールを使用すると、1つまたは複数のデータベーステーブルのデータセットを操作できます。
直近で開いた接続のデータベースにアクセスします。Module「 DB Current Connection 」で別の接続を指定した場合、Moduleは代わりにこのデータベースにアクセスします。
Module「 DB Run SQL Statements 」には次のModuleAttributesがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 SQL文  | 
                                                            
                                                                 実行するSQL文。  | 
                                                        
| 
                                                                 コマンドタイムアウト  | 
                                                            
                                                                 Database Engine 3.0 がSQL文を中止して失敗として報告するまでの待機時間(秒単位)。 デフォルトのタイムアウトは 60 秒です。 値を「 0 」に設定すると、 Database Engine 3.0 は無期限に待機します。  | 
                                                        
| 
                                                                 結果テーブル  | 
                                                            
                                                                 必要に応じて、テーブルプロパティ 「 RowsAffected 」をバッファしたり検証できます。このプロパティは、指定されたSQL文が影響を与えた行数を示します。 ステートメントがどの行にも影響しなかった場合、値は 0 になります。SELECT ステートメントの場合、値は -1 です。 SQL文の結果をカンマ区切りのファイルにエクスポートできます。詳細については、以下をご参照ください see chapter "SQL文の結果をエクスポートする" 。  | 
                                                        
| 
                                                                 行 / 行->; セル  | 
                                                            
                                                                 操縦する特定の行のセルを指定します。 テーブルの操縦方法は、こちら see chapter "テーブル" をご覧ください。 Database Engine 3.0 は、すべての読み取り専用テーブルステアリング ActionModes をサポートします。ActionModes「入力」および「挿入」はサポートしていません。  | 
                                                        
| 
                                                                 列 / ->; セル  | 
                                                            
                                                                 操縦する特定の列のセルを指定します。 テーブルの操縦方法は、こちら see chapter "テーブル" をご覧ください。 Database Engine 3.0 は、すべての読み取り専用テーブルステアリング ActionModes をサポートします。ActionModes「入力」および「挿入」はサポートしていません。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、 Database Engine 3.0 は、「 Last name 」列の最初のデータ行の値が「 Sorensen 」であるかどうかを検証します。 
                                                                     
                                                                         テーブルセルの内容を確認する  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                
                                                                
 
                                                                         影響を受けた行数を確認する  | 
                                                        
DB Expert module
Module「 DB Expertmodule 」を使用すると、1つのModuleでデータベースステートメントを処理できます。
Tosca DI を使用する場合、 Tricentis は「 Tosca Data Integrity Modules And Samples.tsu 」サブセットの「 DI DB Expert 」Module を使用することを推奨します。このModuleには同じ基本的な機能がありますが、 Tosca DIConnection Manager で定義した接続を使用できます。
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 64ビットのオペレーティングシステムを実行している場合は、32ビットと64ビットの両方のODBC接続を使用できます。 32ビットのオペレーティングシステムを実行している場合は、32ビットのODBC接続しか使用できません。  | 
                                                        
Module「モジュールDB Expertmodule 」には次のModuleAttributesがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 接続を開く  | 
                                                            
                                                                 読み取り専用。  | 
                                                        
| 
                                                                 接続を開く->接続名  | 
                                                            
                                                                 すでに接続を開いている場合は、使用する接続名。 新しい接続を開くこともできます。この場合、接続名を次のいずれかの接続識別子と組み合わせて使用します。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 接続を開く->DSN  | 
                                                            
                                                                 ODBCデータベースのデータソース名。 SQLite、MS SQL、または汎用 ODBCデータベースに接続する場合は、接続文字列を使用してください。  | 
                                                        
| 
                                                                 接続を開く-> DSN - >; ユーザー ID  | 
                                                            
                                                                 接続を開くユーザーのID。  | 
                                                        
| 
                                                                 接続を開く-> DSN - >; パスワード  | 
                                                            
                                                                 ユーザーのパスワード。  | 
                                                        
| 
                                                                 接続を開く->接続文字列  | 
                                                            
                                                                 SQLite、MS SQL、または汎用ODBCデータベースに接続するための接続文字列。 SQLiteの場合、必要なドライバは Tricentis Tosca 標準インストールの一部です。  | 
                                                        
| 
                                                                 接続を開く->接続文字列->ドライバ  | 
                                                            
                                                                 SQLite、MSSQL、または汎用ODBCデータベースを使用するかどうかを指定します。これを行うには、「値」ドロップダウンメニューからそれぞれの値を選択します。  | 
                                                        
| 
                                                                 SQL文  | 
                                                            
                                                                 実行するSQL文。  | 
                                                        
| 
                                                                 コマンドタイムアウト  | 
                                                            
                                                                 Database Engine 3.0 がSQL文を中止して失敗として報告するまでの待機時間(秒単位)。 デフォルトのタイムアウトは 60 秒です。 値を「 0 」に設定すると、データベースエンジン3.0 は無期限に待機します。  | 
                                                        
| 
                                                                 結果テーブル  | 
                                                            
                                                                 必要に応じて、テーブルプロパティ 「 RowsAffected 」をバッファしたり検証できます。このプロパティは、指定されたSQL文が影響を与えた行数を示します (この例を参照) 。 ステートメントがどの行にも影響しなかった場合、値は 0 になります。SELECT ステートメントの場合、値は -1 です。 SQL文の結果をカンマ区切りのファイルにエクスポートすることができます。詳細については、 see chapter "SQL文の結果をエクスポートする" をご覧ください。  | 
                                                        
| 
                                                                 行 / 行->; セル  | 
                                                            
                                                                 操縦する特定の行のセルを指定します。 テーブルの操縦方法は、こちら see chapter "テーブル" をご覧ください。 Database Engine 3.0 は、すべての読み取り専用テーブルステアリング ActionModes をサポートします。ActionModes「入力」および「挿入」はサポートしていません。  | 
                                                        
| 
                                                                 列 / ->; セル  | 
                                                            
                                                                 操縦する特定の列のセルを指定します。 テーブルの操縦方法は、こちら see chapter "テーブル" をご覧ください。 Database Engine 3.0 は、すべての読み取り専用テーブルステアリング ActionModes をサポートします。ActionModes「入力」および「挿入」はサポートしていません。  | 
                                                        
| 
                                                                 接続を閉じる  | 
                                                            
                                                                 接続を閉じるかどうかを指定します。 
  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、 DB Expertモジュールを使用して、以下のアクションを実行します。 
 
                                                                         テストケースで「 DB Expertモジュール」を使用する  |