XML モジュー
標準サブセットの Engines- >; XML フォルダには、 XML Engine 3.0 の特定のタスクを実行するモジュールが含まれています。
XML フォルダには、追加モジュールのリクエスト変換と応答変換が含まれています。これらのモジュール、テストに使用するモジュールのバックグラウンドタスクを実行します。これをテストケースで使用することはできません。
XML フォルダには、追加のモジュールを含む Encryption という名前のサブフォルダも含まれています(see chapter "フォルダの暗号 化")。
XSD Validation
モジュール XSD Validation を使用すると、XSDに対してXMLファイルを検証できます(see chapter "XSDを使用したXML構造の検証")。
次のModuleAttributesがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 XMLへのパス  | 
                                                            
                                                                 XMLファイルのフルパス。 ActionMode Select を使用します。  | 
                                                        
| 
                                                                 XSDへのパス  | 
                                                            
                                                                 XSD ファイルへのフルパス。 ActionMode Select を使用します。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、XMLファイル books.xml をXMLスキーマ books.xsd に対して検証します。 {CP[ExampleDirectoryXML]} は、テストコンフィギュレーションパラメータ ExampleDirectoryXML で定義したファイルパスを指しています。 
                                                                         XSD 検証  | 
                                                        
Get XML from Connection
モジュール Get XMLfrom Connection を使用すると、既存のファイルリソースからXMLリソースを作成できます(see chapter "XMLリソースを開く")。
次のModuleAttributesがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 接続リソース  | 
                                                            
                                                                 既存のリソースの名前。  | 
                                                        
| 
                                                                 XmlResource  | 
                                                            
                                                                 既存のリソースから作成するリソースの名前。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、既存のリソースからリソースを作成します。 
 
                                                                         既存のリソースを使用  | 
                                                        
Save XML file
モジュール Save XML file を使用すると、リソースに加えた変更を、接続したXMLファイルに転送できます(see chapter " XMLファイルを保存する")。
次のModuleAttributesがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 リソース  | 
                                                            
                                                                 リソースの名前。  | 
                                                        
| 
                                                                 ファイルパス  | 
                                                            
                                                                 リソースの内容を保存するXMLファイルへのフルパス。 この ModuleAttribute はオプションです。リソースを読み込んだファイルとは別のファイルに保存したい場合に使用します。  | 
                                                        
| 
                                                                 BOMを使用  | 
                                                            
                                                                 XMLファイルの先頭にバイト順マーク(BOM)を使用するかどうかを指定します。使用する場合は TRUE を入力してください。 この ModuleAttribute はオプションです。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、リソース xmlResource の内容を books.xml ファイルに保存します。このファイルは C:\Temp にあります。 XMLファイルの先頭にバイト順マーク(BOM)を使用します。 
                                                                         XMLファイルの保存  | 
                                                        
Open/Create XML file
モジュールの Open/Create XML file を使用すると、次のいずれかのアクションを実行できます(see chapter "XMLリソースを開く")。
- 
                                                        
新しいXMLファイルを作成します。
 - 
                                                        
既存のファイルを Resource として読み込みます。
 
以下の ModuleAttributes を持っています:
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 リソース  | 
                                                            
                                                                 リソースの名前を指定します。 ActionMode Select を使用します。  | 
                                                        
| 
                                                                 ファイルパス  | 
                                                            
                                                                 ファイルへのフルパス。 ActionMode Select を使用します。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、 books.xml ファイルをリソース「 SampleResource 」にロードします。 {CP[ExampleDirectoryXML]} は、テストコンフィギュレーションパラメータ「 ExampleDirectoryXML 」で定義したファイルパスを指します。 
                                                                         XMLファイルの読み込み  | 
                                                        
Create XML Resource
モジュール Create XMLResource を使用すると、空のXMLリソースを作成できます(see chapter "XMLリソースを開く")。
次のModuleAttributesがあります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 リソース  | 
                                                            
                                                                 リソースの名前を指定します。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、 xmlResource という空のリソースを作成します。 
                                                                         空のリソースを作成する このリソースに要素を追加する方法の例については、以下 see chapter "要素を追加する" を参照してください。  | 
                                                        
Sign XML Resource
モジュール Sign XML Resource を使用すると、XML署名を作成できます。
以下の ModuleAttributes を持っています:
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 FromResource  | 
                                                            
                                                                 変換元リソース。  | 
                                                        
| 
                                                                 ToResource  | 
                                                            
                                                                 変換のターゲットリソース。  | 
                                                        
| 
                                                                 証明書  | 
                                                            
                                                                 CertificateStoreData と JavaKeyStoreData のいずれかの特化を選択します。 これを行うには、テストステップ値を右クリックし、コンテキストメニューから Implement Specialization を選択します。後続のダイアログボックスで、ドロップダウンメニューから特化を選択し、 OK をクリックしてください。 必要なテストステップ値を入力します(chapter "CertificateStoreData" と chapter "JavaKeyStoreData"を参照してください)。  | 
                                                        
| 
                                                                 Signature  | 
                                                            
                                                                 読み取り専用。  | 
                                                        
| 
                                                                 署名のタイプとして Enveloped または Enveloping のいずれかを定義します 。  | 
                                                        |
| 
                                                                 Signature->CanonicalizationMethod  | 
                                                            
                                                                 正規化。可能な値は以下のとおりです: 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Signature->DigestMethod  | 
                                                            
                                                                 XML の署名に使用するダイジェストメソッドを指定します。可能な値は以下のとおりです: 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Signature->IncludeKeyInfo  | 
                                                            
                                                                 公開鍵を提供するかどうかを指定します。データの受信者は、対応する公開鍵で確認するの有効性を確認することができます。 可能な値は以下のとおりです: 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Signature->ReferenceId  | 
                                                            
                                                                 参照IDを定義します。 署名のタイプ Enveloped: 
 署名のタイプ Enveloping: 
  | 
                                                        
| 
                                                                 XPath  | 
                                                            
                                                                 XML要素を署名に含めるか、または署名から除外します。  | 
                                                        
TestCasesでモジュールを使用する詳しい方法と例については、 see chapter " リソースの署名、検証、復号化、暗号化" 。
Verify Signed XML Resource
モジュールの Verify Signed XML Resource を使用すると、署名付きXMLを確認できます。
以下の ModuleAttributes を持っています:
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 FromResource  | 
                                                            
                                                                 変換元リソース。  | 
                                                        
| 
                                                                 ToResource  | 
                                                            
                                                                 変換のターゲットリソース。  | 
                                                        
| 
                                                                 証明書  | 
                                                            
                                                                 CertificateStoreData と JavaKeyStoreData のいずれかの特化を選択します。 これを行うには、テストステップ値を右クリックし、コンテキストメニューから Implement Specialization を選択します。後続のダイアログボックスで、ドロップダウンメニューから特化を選択し、 OK をクリックしてください。 必要なテストステップ値を入力します(chapter "CertificateStoreData" と chapter "JavaKeyStoreData"を参照してください)。 Attributeを空のままにすると、 XML Engine 3.0 は埋め込まれたキーを検索します。  | 
                                                        
| 
                                                                 リファレンスID  | 
                                                            
                                                                 確認する署名したい署名済みエレメントのエレメントIDを指定します。 値を空のままにすると、 XMLエンジン3.0 はドキュメント全体を検証します。  | 
                                                        
| 
                                                                 期待される結果  | 
                                                            
                                                                 署名検証の期待される結果を指定します。可能な値は以下のとおりです: 
  | 
                                                        
TestCasesでモジュールを使用する詳しい方法と例については、 see chapter " リソースの署名、検証、復号化、暗号化" 。
Verify XML
モジュール Verify XML では、DotNet XPath式を使用してXMLリソースのコンテンツを確認できます。
以下の ModuleAttributes を持っています:
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 リソース  | 
                                                            
                                                                 リソースの名前。  | 
                                                        
| 
                                                                 XPath  | 
                                                            
                                                                 DotNet XPath式は引用符で囲んで入力します。 デフォルトのDataTypeは RawString です。Toscaは、テスト中のシステムに入力した RawString データを入力した通りに送信します。特殊文字をエスケープする必要はありません。  | 
                                                        
| 
                                                                 Content  | 
                                                            
                                                                 期待する結果を入力し、 ActionModeVerify を使用します。  | 
                                                        
TestCasesでモジュールを使用する詳しい方法と例については、 see chapter "XMLリソースの内容を確認する" 。
Evaluate XPath
モジュール Evaluate XPath を使用すると、DotNet XPath式を評価し、結果を確認またはバッファできます
以下の ModuleAttributes を持っています:
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 リソース  | 
                                                            
                                                                 リソースの名前。  | 
                                                        
| 
                                                                 XPathExpression  | 
                                                            
                                                                 評価したい XPath式を入力します。ノードまたは属性の値をシングルクォーテーションで指定します。 デフォルトのDataTypeは RawString です。Toscaは、テスト中のシステムに入力した RawString データを入力した通りに送信します。特殊文字をエスケープする必要はありません。 動的な表現を使用するには、DataTypeは String を選択してください。  | 
                                                        
| 
                                                                 評価結果  | 
                                                            
テストケースでモジュールを使用する詳しい方法や例については、see chapter "XMLリソースの内容を確認する"。