クリーンアップシナリオを定義する
クリーンアップシナリオとは、 Engines 3.0リカバリが失敗した場合に Tricentis Tosca が実行する代替のシナリオのことです。つまり、これは、リカバリシナリオのテストステップが良好な結果を返さない場合に実行されるシナリオです。
リカバリの目的は、失敗したテストステップの値またはテストステップを「修正」テストステップを使用して修正することです。一方で、クリーンアップシナリオは、次のテストステップが成功する可能性を高めるために、環境をリセットすることを目的としています。
例えばリカバリシナリオがブラウザのタブを一度閉じ、再び開いた場合、可能なクリーンアップシナリオは以下の通りです:
- 
                                                        
サイトからログアウト
 - 
                                                        
ブラウザを閉じて再度開く
 - 
                                                        
ページに移動
 - 
                                                        
ログイン
 
クリーンアップシナリオを作成する
クリーンアップシナリオを作成するには、以下の手順に従ってください:
- 
                                                        
*** RecoveryScenarios*** フォルダーを右クリックし、ミニツールバーから [ クリーンアップ シナリオの作成 ]を選択します。
 
                                                        
                                                    
クリーンアップシナリオを作成する
- 
                                                        
リカバリが失敗した場合に Tricentis Tosca が取るべき操作を決定します。そのためにクリーンアップシナリオにテストステップを追加します。既存のテストステップを使用するか、あいまい検索を使用して作成することができます。
 
実行中のクリーンアップシナリオ
クリーンアップシナリオをテストケースセクションで作成します。Tricentis Tosca は実行中に、自動的にクリーンアップシナリオを適用します。すべてのテストステップが良好な結果を返した場合、クリーンアップシナリオは成功です。
*** Recovery Scenarios *** フォルダに複数のクリーンアップシナリオが含まれている場合、 Tricentis Tosca は上から順に処理します。
どのシナリオも成功しなかった場合、 Tricentis Tosca は、次の上のレベルのクリーンアップシナリオを処理します。シナリオが存在しない場合、またはシナリオが1つも成功しなかった場合は、 Tricentis Tosca は、それ以上レベルがなくなるまで、次の上のレベルに進み続けます。