TextStrea モジュール
標準サブセットの エンジン->TextStream フォルダには、 TextStream エンジン3.0 の特定のタスクを実行するModulesが含まれています。
TextStreamのオープン/ロード
TextStream Open/Load モジュールを使用すると、 TextStream を開くことができます。さらに、指定したTextStreamに外部ソースからコンテンツをロードすることもできます。
以下のモジュール属性があります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 Stream Name  | 
                                                            
                                                                 コンテンツ情報を開く、またはロードしようとするTextStreamの名前。  | 
                                                        
| 
                                                                 Load Source Type  | 
                                                            
                                                                 オプションで、このModuleAttributeを使って、指定したTextStreamに外部ソースからコンテンツをロードすることもできます。そのためには、以下のソースのいずれかを値として選択します。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Load Source Identifier  | 
                                                            
                                                                 ModuleAttributeの Load Source Type にファイルまたはバッファという値を指定した場合は、これを使用してファイルまたはバッファ名への完全なパスを指定します。  | 
                                                        
| 
                                                                 Load Operation Type  | 
                                                            
                                                                 TextStreamにコンテンツを読み込む場合に実行したい操作のタイプ。このModuleAttributeの値として、以下の操作タイプを指定できます。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Line Separator  | 
                                                            
                                                                 TextStreamの行区切り記号の設定。テスト対象のオペレーティング・システム(OS)によって、以下の行区切り記号を指定できます。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 エンコーディング  | 
                                                            
                                                                 ファイルを読み込む際に使用する文字エンコーディングを指定します。 値を指定しない場合は、Tricentis Toscaは UTF-8 をデフォルトのエンコーディングとして使用します。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、以下の操作を行います。 
 
                                                                         TextStreamを開き、外部ソースからコンテンツをロードします。  | 
                                                        
TextStreamの保存/閉じる
TextStream Save/Close モジュールを使用するとTextStreamを閉じることができ、オプションでそのコンテンツを外部の保存先に保存することができます。
以下のモジュール属性があります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 Stream Name  | 
                                                            
                                                                 閉じる、または保存しようとするTextStreamの名前。  | 
                                                        
| 
                                                                 Destination Type  | 
                                                            
                                                                 TextStreamの保存先。このModuleAttributeの値として、以下の宛先を指定できます。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Destination Identifier  | 
                                                            
                                                                 ModuleAttributeの Destination Type にファイルまたはバッファを指定した場合は、これを使用してファイルまたはバッファ名への完全なパスを指定します。  | 
                                                        
| 
                                                                 Encoding  | 
                                                            
                                                                 ドロップダウンメニューからテキストエンコーディングオプションを選択します。デフォルト値は UTF-8 です。  | 
                                                        
| 
                                                                 Keep Stream Open  | 
                                                            
                                                                 Tricentis ToscaではデフォルトでTextStreamは閉じています。保存後も開いたままにしたい場合は、この値を True に設定してください。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、 TestStream というTextStreamを閉じずに、クリップボードに保存します。 
                                                                         TextStreamのコンテンツを外部ソースに保存する  | 
                                                        
TextStream Block Text Manipulation
TextStream Block Text Manipulation モジュールを使用すると、TextStreamのコンテンツを1つのテキストブロックとして操作できます。
以下のモジュール属性を持ちます。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 Stream Name  | 
                                                            
                                                                 操作するTextStreamの名前。  | 
                                                        
| 
                                                                 Target Line  | 
                                                            
                                                                 TextStreamをロードする元のテキスト行を指定します。以下のいずれかの値を指定できます。 
 ターゲット行の値を指定しない場合、Tricentis Toscaは入力操作タイプに基づいて以下のいずれかのデフォルトを使用します。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Input Operation Type  | 
                                                            
                                                                 コンテンツ ModuleAttributeに ActionMode Verify を使用する場合は、このModuleAttributeの値は空のままにします。 コンテンツ ModuleAttributeに ActionMode Input を使用する場合は、指定されたコンテンツをTextStreamに挿入するときに実行する操作を選択します。 このModuleAttributeの値として、以下の操作タイプを指定できます。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Field Separator  | 
                                                            
                                                                 ターゲット行で値を区切る文字を指定します。例えば、次の例ではセミコロン(;) が区切り文字になります: <Name> <Age> <Country> このModuleAttributeはオプションです。  | 
                                                        
| 
                                                                 Line Length  | 
                                                            
                                                                 ターゲット行の最大文字数を指定します。 このModuleAttributeはオプションです。  | 
                                                        
| 
                                                                 Total Field Count  | 
                                                            
                                                                 ModuleAttributeの Field Separator に基づいて、TextStreamのフィールドの数を指定します。 このModuleAttributeはオプションです。  | 
                                                        
| 
                                                                 Content  | 
                                                            
                                                                 操作したいテキストのコンテンツを指定します。TextStreamのコンテンツを指定する際には、以下の点に注意してください。 
 希望する場合は、このModuleAttributeに以下の設定パラメータを追加できます。 
  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、 TestStream というTextStreamの最後の行に新しい内容を追加します。セミコロンを区切りとして使用する4つの異なるフィールドがあります。 テストステップの Block Text Manipulation - 入力では、以下のアクションを実行します。 
 以上の手順で、以下のようなTextStreamが生成されます。 
                                                                         操作後のTestStream テストステップ Block Text Manipulation - Verify では、前のテストステップで挿入したすべてのフィールドの内容を確認します。 
                                                                         TextStreamのコンテンツを操作する  | 
                                                        
TextStream Table Text Manipulation
TextStream Table Text Manipulation モジュールを使用すると、テーブルとしてフォーマットされたTextStreamのコンテンツを操作することができます。
以下のモジュール属性があります。
| 
                                                                 ModuleAttribute  | 
                                                            
                                                                 説明  | 
                                                        
|---|---|
| 
                                                                 Stream Name  | 
                                                            
                                                                 操作するTextStreamの名前。  | 
                                                        
| 
                                                                 Start Line  | 
                                                            
                                                                 TextStreamからロードしたいテキストの最初の行の行番号。 このModuleAttributeはオプションです。  | 
                                                        
| 
                                                                 End Line  | 
                                                            
                                                                 TextStreamからロードしたいテキストの最終行の行番号。 このModuleAttributeはオプションです。  | 
                                                        
| 
                                                                 Input Operation Type  | 
                                                            
                                                                 もし ModuleAttribute コンテンツに ActionMode Verify を使用する場合は、このModuleAttributeの値は空のままにしてください。 ModuleAttribute コンテンツに ActionMode Input を使用する場合は、指定されたコンテンツをTextStreamに挿入するときに実行する操作を選択します。 このModuleAttributeの値として、以下の操作タイプを指定できます。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Column Definition Value  | 
                                                            
                                                                 表形式のテキストコンテンツの列を指定する値。このModuleAttributeの値として、以下の列区切り文字を指定できます。 
  | 
                                                        
| 
                                                                 Content  | 
                                                            
                                                                 操作したいテーブルコンテンツ。  | 
                                                        
                                                                 
                                                             | 
                                                            
                                                                 この例では、以下の操作を行います。 
 
                                                                         TextStreamの表形式コンテンツを操作する  |