テスト実行:概要

Tosca Commanderテストケースセクションでテストケースを作成したら、 次のオプションのいずれかに進むことができます。

  • スクラッチブックで直接テストケースを実行します。

    スクラッチブックを使用する場合、結果は保存されないため、スクラッチブックはテストランのみに使用することを推奨しています。これは、テストケースが機能するかどうかを確認する簡単な方法です。ドリルダウンして、個々のテストステップを実行することもできます。

  • 以下の説明に従って、実行セクションでテストを準備して実行します。

    実行セクションでは、実行用に複数のテストケースを準備することができます。結果は保存されるため、時間の経過とともに進捗状況を確認できます。さらに、テスト結果を視覚化してエクスポートすることもできます。

実行セクションでテストを準備し、実行します。

Tosca Commander実行セクションでテストケースを実行するには、以下の手順に従ってください。

  1. テストの実行を設定するために、ExecutionListsを作成してください。

    ExecutionListは、指定した方法と順序で実行するテストケースを集めたものです。Tosca Distributed Execution のためにテストイベントを作成するには、ExecutionListsも必要です。

    テストの実行を設定する方法の詳細については、 see chapter "テスト実行を設定する" をご覧ください。

  2. 実行中の動作を設定します。つまりTricentis Tosca にテスト実行中の動作について指定します。

    詳細については、 see chapter "テスト実行動作を設定する" をご覧ください。

  3. chapter "ExecutionListsを実行する" に記載されているように、ExecutionListsを実行してください。

    この章は、 Tosca Commander 内でExecutionListsを実行する際に適用されます。

    Tosca Distributed Execution 用に作成したテストを実行する方法については、 see chapter "TestEventsを作成し、実行する" を参照してください。

  4. テスト結果を理解し、処理します。

    テストを実行したら、結果をエクスポートしたり、ログをアーカイブしたり、トレンドチャートを使用してテスト結果を視覚化することができます。テスト結果の使用方法については、 see chapter "実行結果に基づく作業" を参照してください。